バッテリー無ければ只の箱。
なんかしらんが、今日も日中暑い。
最高気温33℃。
行楽の秋だけど、デジカメやビデオカメラのバッテリーは大丈夫?
わっちは、アマゾンで純正バッテリーの互換品を見つけたので購入してみた。
ロワジャパンってとこが販売してて、超格安。安いもので、純正品の定価の9分の1の値段。
わっちのは、デジタル一眼も、ビデオカメラもSONY製でほぼ同じ形状。
デジタル一眼用のが2個セットで1980円だったので試しに購入。
(上がビデオ用で下がデジタル一眼用で溝の形状と充電容量が違う)
デジタル一眼のバッテリーは、ビデオ用のでは使えないが、反対では使える。
(ビデオは、バッテリーがむき出しだから溝の部分は関係なし)
ちなみに、デジタル一眼用のバッテリーをビデオカメラで使ってみると、バッテリー使用時間が5時間20分も撮影できるようになる。
正規品のじゃ60分しか使えない。
ちょっと、感動。
まぁ、5時間、ビデオ撮影しても編集も面倒だし、そこまで見ないし。
だけど、予備バッテリーは必需品だよ。
旅先で、バッテリー切れなんて悲しいから。
コメント