« 泣ける絵本。 | メイン | 元気復活! »

2011年9月15日 (木)

マムシが出てきてあぁ、まぶし。

今朝、仕事してたら親父がとんで来て、家の裏に「マムシがおる!」coldsweats02っていうから
行ってみると、

Cimg2200
わっち、どこに居るのかわからなかったけど、良くeye見たら居るじゃないかsign03
赤マムシcoldsweats02
親父が、「2匹居る」って言うけど、わっちにはわからない。sweat01

すぐに、猟師のおっちゃんに電話telephoneするも、みんな用事で来れないsign02
えぇぇぇぇsign04sign01
どうしよう。sweat01
逃がすわけにはいかないし。sweat01sweat01
こうなったら、自分達で捕獲するしか・・・。bearing

わっちが一匹棒で押さえてるうちに、親父が一匹捕まえるって作戦で。sweat01
そんでもって、フタ付きのゴミ箱に入れることに。
しかし、どうやってゴミ箱に入れるかが・・・。
ゴミ拾いのカネの挟むやつで・・・。sweat01
で、ゴミ挟みを探すこと30分。despair
良く考えたら近所のホームセンターに買いに行ったほう早かったんじゃぁ・・・。coldsweats01

いよいよ、捕獲作戦決行sign01

Cimg2201
が、なんとsign03 wobbly
2匹だった、マムシが4匹になってるsweat01sweat01sweat01sweat01

Cimg2204
とりあえず、4匹ゴミ箱に捕獲し、一匹づつ一升瓶にご案内。happy02

超凶暴で、悪戦苦闘。coldsweats02
2mは飛んで向かってくるっす。shock
超こわsign04sweat01
ホント、わっちもマムシもお互い命がけっす。bearing

Cimg2206
赤マムシ一匹と黒マムシ3匹個室に。(^。^;)ホッ

Cimg2210
あとは、マムシ御一行さま焼酎風呂にご案内。happy01

マムシ焼酎は効能は凄いからねぇ。
ムカデやスズメバチに刺されても、すぐにマムシ焼酎で湿布したら全然腫れないっすよ。confident

そういえば、昨日だったかな?太喜さんとブログでマムシの話しをしてたら、ホントにマムシが出てくるとは驚きっす。わっち、予知能力あるのか?sad

トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://app.blog.enjoy.jp/t/trackback/500668/27090841

マムシが出てきてあぁ、まぶし。を参照しているブログ:

コメント

トトロンさんのおばあちゃん 
ゲド戦記のテルーが一緒に住んでいた女の人
(名前忘れたcoldsweats01)みたい。

太喜さんへ。
いや、わっちも超々ブチ怖かったよ。wobbly
ふつう、誰でもびびるじゃろう。shock
猟師のおっちゃんは、素手で捕まえるけど・・・。happy02
ここで、逃がしたら家のまわりを歩けないから。
さすがに、とぐろを巻いて飛んできたのはcamera撮影できんかったよ。もう、この写真でいっぱい いっぱい。

《uiui様》
 
疲れた~って近所の人がくるでしょ。ばあちゃんがオブラードに包まれた黒い粉をあげるわけよ「これ飲みんさい」ってcoldsweats01たぶんマムシの黒焼きだったんだろうねshock
大ナメクジは喘息の薬だったような・・・。これ作る時 ほうろく?で長時間かけて黒い粉にするのよ なんとも言えない匂いが漂うからsweat01やっぱり魔法使いのおばばにしか見えなかったわcoldsweats01

その捕獲力は凄いですね!!

僕はビビリなので無理です。

わっちは、中学生のとき近所の友達とナメクジをコーラのビンに入れて蓋をして土に埋めて、数日後に掘り出したら、なんとビンの中びっしり半端なく子ナメクジだらけsweat01になってて、あれは子供ながらに相当キモかった。shock
今でも、あの時の衝撃は忘れられないっす。wobbly

トトロンさんちすごいeye
負けましたcoldsweats01

大ナメクジってどんだけ、でかいんだろう。
小学生の時、男の子が両手で持って来た
サイズが私が見た一番でかいの。
ナメクジ触るとかぶれると母に言われ
つい近年まで信じてましたcoldsweats02


赤マムシはもっと高いよん。happy01
けど、よくあんな臭いもん飲む人いるよねぇ。

あ~ぁ、しばらく夜は外を歩けないなぁ。sad
隣のおばさんの話によると、マムシは日中は草むらに居て、夜は道に出てくるらしい。
確か、taka@さんのとこにマムシに咬まれたお客さんが来て凄かったって言ってたよね。こわshock

何でもある労働後さんのお家。マムシの巣まであるとは“恐れ入谷の鬼子母神”coldsweats02マムシ焼酎、昔トトロンが擦り傷こさえると薄暗い戸棚から一升瓶をとりだし「これが一番ええ」といいながら綿に染み込ませつけてくれた。次の日にはパリンと傷口が乾き治ってる!ただただ半端なく臭いbearing その戸棚には大ナメクジの黒焼きや 黒い粉末、何やら?干からびたものから 一升瓶もいっぱいあった。怖くて開けれなかったしsweat01 トトロンのおばあちゃんは魔法使いのおばあさんだと 真剣に思ってたころが懐かしく思い出しました。先日、三次の学校へ行ったとき校長先生からマムシが出たって話を聞いたばかり!今シーズンsign02 1本5~6千円になるとかならないとか???

こえぇぇぇぇぇぇぇっ。

個室送りにうけたhappy02
よく 瓶たくさんあったよねぇsign03
マムシ焼酎くさいけどよく効くよねぇhappy01

コメントを投稿

最近のトラックバック