湧永満之記念庭園
本日は、9月3日より、秋の開園がスタートした湧永製薬(株)広島事業所の近くにある、湧永満之記念庭園にα55の撮影練習を兼ねて行ってみた。
ここの庭園は、約4万5千坪あり、施工管理はすべて製薬会社の社員さんたちで行なってるっす。
しかも、入園料は無料。
と、いうわけで早速撮影。
ゴルフしたくなるような、まっすぐな並木。
わっちは、根性曲がってるからOBだな。
パートカラー(レッド)モードで撮影。
赤色だけ残し、あとは白黒で撮影するモード。
パートカラーおもしろい。
あと、ブルーとグリーンってモードがあるよん。
ただ、庭園をブルーとグリーンモードで撮ると面白くないっす。
森林浴でマイナスイオン補給っす。
しかし、広い敷地っす。
よく、こんな庭園を社員だけで作ったねぇ。
関心というか感服。
バラの花言葉は、
「私はあなたを愛する」
「あなたのすべてはかわいらしい」
さて、誰のことでしょう?
良い天気だったので、汗だく。
庭園をゆっくり周って1時間半かかったっす。
こんどは、紅葉の季節に彼女と行ってみたいなぁ。
トトロンさん、偶然だったんだねぇ。
ソフトクリームは園内じゃなく、駐車場の前のお店にあるよん。
投稿: babarin | 2011年9月13日 (火) 08:20
携帯から見ておりました。改めて見ると 本当キレイ!ステキ!ゆっくり訪れてみたいです。湧永が何処にあるのかも知らなくて 今日偶然にもそばを通ったのでビックリしました。ソフトクリームもあるのですね 覚えておこうっと
投稿: となりのトトロン | 2011年9月12日 (月) 23:46
太喜さんへ。
カメラ構えてる女子って良いねぇ。
今回は、まだちょっと時期が早かったみたいです。
10月初旬頃からがバラやコスモスの見ごろだそうです。
カメラ女子がいっぱいで、花より女子が気になってしまいました。
あっ、休園日は月曜日(祝日の場合は火曜日)なので気をつけて。
投稿: babarin | 2011年9月12日 (月) 21:33
清清しいですね~
1度行ってみたいと思っていたので参考になります。
投稿: 太喜 | 2011年9月12日 (月) 19:55
キョーレオピンで肉体疲労の回復は?
ソフトクリームも美味しいのにぃ。
休憩なし?
残念。
投稿: babarin | 2011年9月12日 (月) 14:46
今日は三次へ営業
今 湧永製薬横 通過庭園よ さらば~
投稿: となりのトトロン | 2011年9月12日 (月) 14:18