2011広島FOOD FESTIVAL
今日は、毎年通り、雨。
去年も雨。
しかし、雨にも負けず、今年も広島フードフェスティバルに行ってきたよん。
やっぱ、雨だから客足がまばら。
なので、どこも叩き売り状態。
広島城広場へ。
しっかり、「ちかにゃんが、お嫁さんになってくれますように」。ってお参りをしたら、
やっぱり、おみくじ引かなきゃね。
中吉
まあまあだなと思いきや、愛情運のとこを読むと・・・
「灯の木陰に・・・枯葉が散って行くように・・・・・・」
しっかり、拝んだのにぃ~
奮発した賽銭、返せ~~
不愉快じゃ
で、続きを読むと、「もっと積極的につき進んで愛情を捧げましょう」かぁ。
なるほど。
なぜか、血液型だけ、「~なさい。」命令形だし。
都合のいい解釈な、わっち。
縁談 おそくとも・・・。
充分、おそいと思うんじゃけど~。
結婚 以外に身近に赤い糸?
やっぱり、ちかにゃん?
で、学問は、英語を基礎からやり直すって?
今更、ニューホライズンからかなぁ?
英語は苦手なんだよな~ぁ。
日本語も苦手だけど。
おっと、話しがそれてしまったっす。
毎年、護国神社の前に出店してる「山田牧場」の牛の串焼き(700円)。
いつもなら、行列なんだけど楽勝で並ばずに買えたっす。
食べるの夢中で、肝心の写真を撮るの忘れた。
オタフクソースのブースのそば・肉・玉お好み焼きゲット。
なんと、1個500円のお好みが、2個で500円。
で、更に、3個だと600円。
もちろん、3個買いっす。
で、わっちの、好物の甘栗は完売だったっす。
のどが渇いたので、カピパラ ジュースじゃなくって、
タピオカ ジュースを飲んで会場を後に。
なんか、最近、カピパラとタピオカとアルパカがどれがどうだかわからなくなるっす。
フードフェスティバルのネタより、おみくじネタのほうが盛り上がってしまったね。
トトロンさんが、身近に
赤い糸


えぇ!
不倫じゃん。
護国神社に初詣に行ったら、ブログネタに100円払って引いてみてね。
投稿: babarin | 2011年10月31日 (月) 22:47
ほんとだ!写ってた
ところでトトロンはO型で亥生まれだわよ。このおみくじ、書きたい放題 言いたい放題のおみくじじゃね。最高~
投稿: トトロン | 2011年10月31日 (月) 22:22
トトロンさんへ
広島城の写真の中に写ってる船ね。
すごい雨のなか、頑張って漕いでましたよ。
投稿: babarin | 2011年10月31日 (月) 20:40
雨が降るとテンション下がるよね
所でお城のお掘りの中で階伝馬漕いでるの見ませんでした大崎上島の青年?中年?の皆さんです。従兄弟もいたのよね
投稿: トトロン | 2011年10月31日 (月) 18:43
護国神社 いまだに行ったことないよ
おもしろいおみくじだねぇ。
条件はばひろい。
どれかに、誰かひっかかるんじゃない
投稿: uiui | 2011年10月31日 (月) 11:42
おそくとも必ず良縁の話がある?
早く見つけないと還暦婚とかなるぞ(笑)
投稿: taka@ | 2011年10月31日 (月) 10:27