「たまゆら」コラボなので。
今日の、朝8時の外気温は4℃だったよん。
さむーいっ!!((p(>_<)q))
ちなみに、昨日は8℃。
本日は、コンビニのポプラで「たまゆら」コラボ商品を購入。
「たまゆら ミルクティー」 & 「たまゆら カフェ・オレ」なので。
どっちも、ミルクたっぷりで美味しいので。
お弁当は、「たまゆら こむすび弁当」なので。
白むすびが2個と炊き込みむすびが2個に御覧のおかずなので。
こむすび弁当だけじゃ、物足りないので、
「たまゆら ほぼろのお好み焼き」じゃけぇ。
広島風お好み焼きのそば肉玉のハーフサイズじゃけぇね。
お弁当と一緒に食べてちょうど満腹なので。
食後のデザートは「たまゆら ももねこ様シュー」なので。
シュー生地が、普通のパリパリのシュークリームのとは違って、
もっちりのふわふわの大福餅のような生地で中身はクリームたっぷりでハマる味なので、
また、買いに行ってしまったので・・・
ちなみに、3個も買ってしまったので・・・
3時のおやつは、「たまゆら ザクギリ ポテトチップス 塩味」なので。
普通にポテトチップスなので。
さてと、今朝の2時35分に録画予約しておいた「たまゆら 7話」を見るかな。
なんか、「たまゆら」って、泣けるんだよなぁ。
別に、悲しい話じゃないんだけど、友情に涙しちゃうんだよね。
歳をとると涙腺が緩くなるのかねぇ。
明日から、広島市内はドリミネーションだよ。
写真、撮りに行かないとね。
フォトコンテスト、誰か応募するのかな?
大崎上島には何があるかな?
木江ふれあい郷土資料館に、クマさんの鉄のオブジェ、大望月邸、木江の町並み、神峰山。
ここは、トトロンさんにレポート任せるっす。
投稿: babarin | 2011年11月17日 (木) 19:19
呉市の蒲刈から大長のある大崎下島までずーっと橋でつながってるから行ってみ
全て確認できるわよ
私は大崎上島!船じゃないと行けない島
投稿: となりのトトロン | 2011年11月17日 (木) 19:11
トトロンさん、大長港ってどこ?

御手洗って行ったことある?
麻音ちゃんの実家は、御手洗の旅館なんだよねぇ。行ってみたい。
乙女座って、芝居小屋はあるのかなぁ?
御手洗の山に、展望台あるの?
名物のレモン羊かん食べたい。
投稿: babarin | 2011年11月17日 (木) 00:21
切手も買えて「たまゆら」に満たされて幸せですね
良かった良かった
投稿: となりのトトロン | 2011年11月16日 (水) 23:28