今夜は、
う~ん。
今夜は、ブログネタが無いっす。
ニュースで、
国内初。
山口県でマダニが媒介するSFTSウイルスで成人女性が死亡かぁ。感染列島を観た後にこのニュース見たから怖ぇ~。
インフルも感染拡大中だし。
今、病院に行ったらうつされそうだなぁ。
インフルエンザの致死率が0.05%で、SFTSが10%で治療薬がないんだ。
マダニって、野生のイノシシにいっぱいくっついてるやつやん。
猟師のおっちゃん達、このニュース知らねぇだろうなぁ。
役所は、対応が遅いから、注意喚起しないだろうしなぁ。
マダニはたちが悪いダニなんよね。
吸血中に無理やり指で取ったりしたら、頭部だけ皮下に残って皮膚科で皮膚を切開してダニの頭部を摘出しないといけないんだって。
自治会の草刈とか登山はヤバいから参加するのやめようかな。
そういえば、今年はイノシシ全然出てこないんだよね。
もしかしたら、ダニのウイルスで死滅したのかな?
投稿: babarin | 2013年1月31日 (木) 23:42
今朝 朝日新聞にも写真つきで載っていました。うちのワンコに普通にくっついてるやつに見えるんだけど・・
フロントラインって言う薬を使ってダニがくっつかないようにしていますが 時々いるのよねぇ
人にはつかないからと獣医さんには言われたけど 私、腹に食いつかれてたことあるのよね・・
ポチッと赤くなっただけでしたが 死んでたかもしれないのよね
恐いじゃないですか!
毎晩ワンコとくっついて寝てるのに・・・
散歩に外につれていけなくなる・・・
どうしよう
投稿: トトロン | 2013年1月31日 (木) 23:04
山口民のtaka@さんは宿主じゃないのか?
そういえば、草刈をしに山口の実家に帰ってたよなぁ?
投稿: babarin | 2013年1月31日 (木) 17:17
気をつけなはれやっ!!
イノシシと触れ合う機会の多いババリンさん。
投稿: taka@ | 2013年1月31日 (木) 13:59